こだわりの麺を作り続ける西山製麺株式会社

ラーメン
目次

西山製麺株式会社とは

全国的に人気がある札幌ラーメンに合う麺を作り続けてきた西山製麺は、1963年に会社を設立してから麺の美味しさが評判となり、北海道産小麦100%の熟成ちぢれ麺が人気で知られています。

現在でも北海道になる札幌ラーメンの人気店で西山製麺で作られた麺を使ってお客様に美味しい札幌ラーメンを提供しています。北海道の食文化に深く関わっている西山製麺がどんな会社なのか見ていきましょう。

西山製麺株式会社の会社概要

会社名:西山製麺株式会社

本社所在地:〒003-8701 札幌市白石区平和通16丁目南1-1

電話番号:011-863-1331

創業:1963年

資本金:9,000万円

西山製麺株式会社の公式サイト

https://www.ramen.jp/

西山製麺株式会社の事業内容

西山製麺株式会社の事業内容を紹介します。

麺の製造・販売

西山製麺の主力事業がラーメンの麺の製造・販売です。北海道産の小麦を100%使用していて、水や食塩や添加物なども含めて、美味しいラーメンにするために厳選された原料を使用しています。

西山製麺の主力商品のちぢれ麺はさっぽろラーメンのスープやたれに合うように、試行錯誤を重ねて何種類ものバリエーションで対応できるようにこだわって製造しています。

ラーメン店の開業支援事業

西山製麺ではラーメン店の開業支援サービスを提供しています。さっぽろラーメンの文化をもっと多くの人に知ってほしいという想いから、ラーメンビジネスに挑戦する人を全力で支援しています。

西山製麺では麺やたれや餃子やチャーシューの提供だけでなく、レシピの提案までしてくれるので、これからさっぽろラーメンのお店をオープンさせたいと思っている人は、既に人気がある西山製麺の美味しいノウハウを使ってラーメン店を開業させることができます。

それだけでなく経営に関するアドバイスもしてくれます。資金計画やお店の立地条件なども的確に指導してくれますし、ラーメン店に相応しい内装や外装のデザインもアドバイスしてくれます。

海外展開事業

西山製麺ではさっぽろラーメンを世界の人に知ってもらうために、積極的に海外展開をしています。西山製麺のノウハウを活かしながら地域独自の食文化を、日本だけでなく世界に発信する事業です。

現在アメリカやヨーロッパや中東などのラーメン店に西山製麺の麺などを卸しています。世界中でさっぽろラーメンが支持されています。お店側も西山製麺の麺がラーメンに合うことを知っているからこそ、地域に関係なくさっぽろラーメンを食べた外国人が納得する麺を提供しています。

西山製麺株式会社の強み

西山製麺株式会社の強みについて紹介します。

時代の変化に合わせて麺を作り続けている

西山製麺は創業以来時代の流れに合わせて美味しい麺を作るために、納品するお客様の要望に応えながら時代に応じて新しい麺を生み出してきました。

西山製麺オリジナルのウェーブのかかったちぢれ麺や黄色い卵入りラーメンなど、現在では北海道で馴染みがある札幌ラーメンに合うオリジナル製品の開発できる環境が整っている強みがあります。

このこだわりが多くの人に親しまれている札幌ラーメンの発展に貢献してきました。

製品開発力がある

西山製麺はオリジナル麺を開発できる施設環境が整っていて、時代に合わせてお客様に要望に応じて美味しいラーメンの麺を作る製品開発力もあります。現在まで500種類以上の麺を開発してきた実績があります。

麺の原料の配分や縮れ具合や色や太さなど、細部まで組み合わせを変えていくことで500種類の製品を開発することができました。

品質と安全にこだわっている

西山製麺では品質と安全にこだわっていて、手稲山系の良質な雪解け水を使って麺を製造しています。麺づくりだけでなく製造した製品をお客様まで届ける全ての工程で品質や安全にこだわって提供する体制を整えています。

西山製麺では食品安全マネジメントシステムの国際規格の認証を取得しています。このシステムは食品の危害分析と重要管理点の特定に基づいて対応しなければいけない食品安全管理システムです。

お客様が安心して美味しいラーメンが食べれるように、原材料の調達から生産・物流・販売まで徹底して品質と安全にこだわることで、お客様の満足度を高めています。

まとめ

歴史がある西山製麺は今まで多くのお客様に札幌ラーメンなどに合う美味しい麺を提供してきました。北海道を代表する製麺会社で生産拠点を構築しています。現在では多様な面の製造だけでなく、お客様のラーメン店のサポートもしながら、これからも高品質なオリジナルの製品を提供していきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次