北海道の物流を支える三ッ輪運輸株式会社

物流
目次

1.三ッ輪運輸株式会社とは

北海道の物流を支えている三ッ輪運輸株式会社は、釧路港での港湾荷役を中心に、道内や県外に商品を運ぶためのトレーラー輸送・航空貨物輸送・JRコンテナ輸送などの物流業務を手掛けています。

この他にもお客様の商品を預かる倉庫業など、国内だけでなく、外国へ輸出するための海外コンテナ貨物の輸送・通関・作業を一貫してサービスを提供しています。

1-1.三ッ輪運輸株式会社の会社概要

会社名:三ッ輪運輸株式会社

本社所在地:〒084-0914 北海道釧路市西港2丁目101番地4

電話番号:0154-54-3501

設立:1931年(昭和6年)6月1日

資本金:3億円

1-2.三ッ輪運輸株式会社の公式サイト

三ッ輪運輸株式会社
三ッ輪運輸株式会社 釧路から海・陸・空を支える三ッ輪運輸株式会社

2.三ッ輪運輸株式会社の事業内容

三ッ輪運輸株式会社の事業内容について紹介します。

2-1.港湾荷役業務

三ッ輪運輸株式会社では港湾荷役業務を通じて石炭・飼料・小麦・RORO船荷役のサービスを提供しています。石炭船荷役業務は釧路港の石炭輸出拠点で、釧路市営の石炭アンローダをフル活用して輸入外炭の荷揚げを行っております。年間64万トンの量を外国から輸入しています。

飼料船荷役業務は、釧路港西港第2埠頭、第2埠頭南側のバルク1号桟橋をフルに活用し、飼料原料の迅速な荷揚げのために3基のアンローダが釧路港に設置されています。三ッ輪運輸の飼料船荷役は、船で輸送する飼料を陸上から船舶に積み込む作業を行います。効率よく船に飼料を積むために三ッ輪運輸では、ベルトコンベヤーやクレーンなどの機械設備を活用します。そして効率的に飼料を船に積み込みます。

小麦積み荷役業務は、北海道内で収穫した良質な小麦を釧路港の穀物船積センターから、関東を中心として国内の製粉工場に船で輸送します。釧路港は冬でも結氷しない強みがあるので、1年中全国の製粉工場に道内の小麦を輸送することができます。

貨物を輸送するRORO船も扱っている三ッ輪運輸は、トラックなどの輸送に適した海陸一貫輸送を運営しています。釧路港の西港第1埠頭・西港第2埠頭で荷役を行っています。

2-2.複合輸送業務

三ッ輪運輸の複合輸送業務の主力はトレーラー輸送になります。自社で所有するトレーラーは約1,100台にもなります。釧路港から北海道を中心に全国13都市に拠点を構えています。このネットワークが重要で、北海道だけでなく全国のお客様の元に確実に大切な荷物を届けています。

陸送は自社のトレーラーですが、JR貨物と連携して列車を活用して道内外に線路で貨物を運んでいます。三ッ輪運輸では陸だけでなく空の航空貨物輸送も手掛けています。日本全国のお客様に迅速に荷物を輸送するために、航空貨物を活用してビジネス展開をしています。

2-3.倉庫業務

三ッ輪運輸で所有する倉庫は多種多様な利用目的で商品の保管に対応をしています。釧路港には年間175万トンの飼料原料を保管する貯蔵施設があります。この他にも穀物集積センターもあり、国内の商品と外国から輸入されてきた商品を確実に保管するための倉庫を運営しています。

3.三ッ輪運輸株式会社の強み

三ッ輪運輸株式会社の強みを紹介します。

3-1.地域密着型の事業展開

北海道釧路市に本社を置く三ッ輪運輸株式会社は、地域に根差した事業展開を実施しています。北海道全域の輸送をカバーするネットワークを構築していて、自社車両だけでなく協力会社や提携会社などを合わせて1,000以上のトラックを保有しています。

北海道ならではの地域のニーズをしっかり把握して、お客様からお預かりした大切な商品を北海道内に留まらず全国各地に輸送しています。

3-2.総合物流サービス

三ッ輪運輸の強みは様々な方法で日本国内輸送、外国への輸出など、船だけでなく陸送や航空輸送など、お客様のニーズに合わせて総合物流サービスを提供しています。

商品を輸送するだけでなく、港湾荷役や倉庫保管や配送・ラッピングに留まらず、物流に関するコンサルティングサービスも提供しています。

3-3.安全と品質を追求した事業活動

三ッ輪運輸では従業員が安心して働けるように、安全と品質を第一に仕事ができる環境を構築しています。

トラックでの輸送や釧路港での作業でも、常に最先端の技術と設備を導入しながら、効率的で確実なサービスを提供しています。

社員の安全第一のために、定期的に安全教育や従業員の研修にも積極的に取り組んでいる会社です。

4.まとめ

三ッ輪運輸株式会社は、90年以上の歴史がある北海道では知られている物流会社です。長い歴史のなかで輸送業務を中心に多くの実績を積んで信頼されていることもあり、業界でも知名度の高い企業へと成長してきた会社です。

これからも北海道の物流会社として更なる発展をするために、社員が一丸となってサービスを提供しなければいけないと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次